BEAUTY TOPICS
美容トピックス
2018.7.12 | 美容トピックス
夏にも冷え性は起こる!夏冷えの原因と対策をチェック
「冷え性」なんて冬だけ!
なんて思う方も多いのではないでしょうか?
しかし実際は冬よりも夏の方が「冷え」をつくる原因がたくさん潜んでいます。
身近な例を挙げると、素足にサンダル、タンクトップの等の薄着でデパートなどへ入ると
「ゾクッ」としたり、足先や肩が冷えているなんてことありませんか?
実はこれ、夏冷えのサインかもしれません。
夏冷えはどうして起こる!?
夏になると気温も高くなり、
自然と薄着になったり食べ物も冷たいものを好むようになります。
しかし屋内では空調がよく効いているため、足先が冷えたり
肌寒く感じる、また冷たいものばかり好んで飲み食いすることも
体を冷やし、夏冷えの原因となります。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
夏の生活を思い浮かべてみてください。
こんな生活を送っていませんか?
□ 冷たいドリンクを飲む
□ 食事はサンドイッチやそうめん等、温めずに食べれるものが多い
□ 履物は靴よりもサンダル派
□ ノースリーブやミニスカートなど薄着で1日を過ごす
□ クーラーのついた部屋で過ごす時間が長い
□ お風呂は湯船に入らず簡単にシャワーですます
□ 運動はあまりしない
上記の項目が3つ以上当てはまる人は夏冷えの要注意!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
冷えは新陳代謝を低下させ、体調不良の原因に。
それだけでなく血行不良により肩こりやむくみ、また肌老化の促進などたくさんあります。
しかし生活スタイルを見直し、体を温め血液やリンパの流れを良くすることで改善することができます。
今日から簡単に始められる体を温める生活をご紹介します。
夏冷え解消ポイント
1、飲み物や食べ物は温かいものを
飲み物は毎回出なくても1日のうち数回温かいものにし、
また食べ物も1食の中で1つは温かいものを摂るようにしましょう。
2、暑い時期でも湯船につかりましょう。
暑い時期も38℃~40℃くらいのぬるま湯につかるようにし、
身体全体を温め血液の流れをよくしましょう。
3、出かけの際は羽織るものも持ちましょう!
カテゴリー
最新の記事
-
2024.3.1
-
2024.1.13
-
2023.12.8